【25%OFF】 DD402KII-DIY(DD402K2/DD-402KII) 組み立てキット 在庫あり【3シンバル&付属品付】MEDELI:電子ドラム-その他
-
安心・安全な物流、そして確実な物流
-
■本商品に対する当店の感想 | ||||||||||||||||||||||||
■DD402KII-DIY-KITについて MEDELI 電子ドラム「DD402KII-DIY」は、スタンドが組み立て式になっており、椅子とヘッドフォンは付属致しておりませんが、電子ドラムとしては破格のお値段で発売されました。 2011年年末年始用の特別なモデルとして限定生産されたものですので、当店在庫が無くなり次第、終了となります。 ドラムの練習用として、トレーニングドラムと迷ってしまうほどのリーズナブルな価格ですが、本物のドラムの練習用にとご検討中の方は、従来のトレーニングドラムをお選び頂いた方が良いです。 理由は、バスドラムのペダルがスイッチ式というところで、ペダルのフットワークの練習にはならないところです。 そんなに必死にならなくても、とりあえずドラムというパートを個人で楽しんで演奏したい。とお考えの方には、是非本商品をお選び下さい。トレーニングドラムよりも断然お楽しみ頂けます。 発売から国内流通量トップの人気を誇っているDD402シリーズ。 幾度かのマイナーチェンジを重ね、現在 のDD402シリーズの最新機種が本商品「DD402KII」です。 4万円を切る価格で、発売当初から話題を集めている機種ですが、ただお値段が安いだけでなくコンパクトに収納可能な割に、セッティングには大変自由度がございます。 一般的に、電子ドラムは音源やパットの品質などで価格に差がでてくると思われがちですが、実はセッティングの自由度についても大変重要で、価格が高くなる機種ほどセッティングの自由度が増します。 当店ではじめてセットを組むとき、恐らくセッティングに相当制限があって叩きにくいのではないかと予想していましたが、意外に自由度があり叩きやすい位置にセッティングができて驚かされました。 ご自宅でちょっとドラムを楽しみたい!という方には十分お楽しみ頂けるセットです。 昨今ドラム人気で電子ドラムが他の楽器と同じ様に沢山流通する様になりました。 電子ドラムの代表格としては、V-Drumで知られるRolandの電子ドラムですが、流通量としては安価な事からMEDELIがシェアを高めています。 MEDELIは中国製の楽器を主に取り扱うキョーリツコーポレーションというメーカーの電子ドラムブランドですが、とにかくお値段が安いことでここ数年で大変シェアが上がっております。 もちろん品質は、それなりのところがございますが、本商品はMEDELIの中で最もコンパクトに収納でき しかも 演奏時のセッティングは大変自由度が高いという点が評価されます。 ■音源モジュール 安価な割に、デモソングに合わせてドラムを叩いたり、パターン練習が出来たり、また、AUX-INから外部の音源を取り込み、ドラムとバンドのアンサンブルをお楽しみ頂けるなど、十分にお楽しみ頂けるのでは無いかと思います。 ■バスドラ しかしながら、やはり、キックペダルなどに採用されているトリガーペダルは、踏み心地も反応にも違和感を感じます。 このペダルは、ハイハットのコントロールとバスドラムのコントロールを行いますが、スイッチ式ですので反応が敏感すぎて生のドラムやRolandTDシリーズなどと比較致しますと、全くかけ離れた物になっております。 しかしながら、このトリガーが採用されている目的は、床に伝わる振動を極力少なくしたい。というのが目的ですので、妥協しなければならない点ですが・・・。 ■キックトリガー実験 キック(バスドラ)だけでも何とかならないかと実験いたしましたが・・ ペダルとバスドラムトリガー(パット)が別になっているパット(DD502などのバスドラパット)を併用できないか実験致しましたが、音源モジュールのバスドラムの感知方法が通常の物とは異なり、併用することは出来ない様です。 ■シンバルパッド:チョーク機能復活! 初代の402Jに採用されていた、チョーク奏法が可能なシンバルパットが復活致しました。 クラッシュシンバルを叩いてすぐにシンバルをつかむと、音を切ることが出来ます。 タイミングやつかみ所によって反応が悪いことがございますので、コツをつかんで頂く必要はございますが、演奏のバリエーションが増える嬉しい機能です。 ■叩き心地・・パット全体について キックペダルやハイハットペダルは、先に解説させていただきました通り、スイッチ式という感触がありありで、本来のドラムとはかけ離れております。床に伝わる振動を和らげるためにということを大前提にしたペダルです。 また、パット類に関しましては、シンバルパットやその他の太鼓のパッド類は、表面がラバータイプで消音性がございます。練習ドラム(トレーニングドラム)よりはかなり音は小さめですが、メッシュヘッドタイプのパッドやローランドのVシンバルなどと比較致しますと、叩く音は大きめです。 ■まとめ トータル的には、お値段比で大変お買得なドラムセットだと思います。 音質はやはりRolandにかないませんが、ただお楽しみ目的でお求めの場合は、DD501J(MEDELI)やHD-1(Roland)よりも楽しめるのではないかと思います。 先にご案内させていただきましたとおり、ハイハットとバスドラムの表現は通常のドラムとはかけ離れた感覚になります。しかしながら、通常のドラム奏法では一般のご家庭やアパート&マンションでの演奏は大変床に振動を与えますので、防振対策を行わなければ必ず苦情が出ます。 その点、本商品はスイッチ式のペダルで強く踏まなくても反応致しますので床への振動は軽減されますので、マンションやお部屋が2階にある場合に下の階への振動が気になる方にはおすすめです。 | ||||||||||||||||||||||||
■□セット内容□■ サウンドモジュール「DD402」/パッド「スネア」「タム×3(フロアタム含む)」/シンバルパッド(ハイハット・クラッシュ・ライド(クラッシュ)/バスドラ「キックトリガーペダル」/ハイハットコントロールペダル/ドラムスタンド セットに含まれる付属品:ドラム椅子、ヘッドフォン、スティック ※3枚シンバル用パーツ シンバルパット×1枚、シンバルスタンド×1本、分配コネクタ×1つ、シールド×2本 | ||||||||||||||||||||||||
リコーロジスティクス株式会社
安心・安全な物流、そして確実な物流